
かくれるにふれる
2021.04.07
死滅回游
またもやある呪いと戦う漫画の話ですが(前回はこちら)、「死滅回游」というワードがTwitterの...

かくれるにふれる
2021.04.03
朝の確認にて
フライシュマンアマガエルモドキは、隠れるのがとても上手なので、毎朝見つけるのに苦戦しているキュレ...

かくれるにふれる
2021.04.02
ゆ~らゆら
「わざにふれる」から「かくれるにふれる」にお引越ししてきたハダカハオコゼ。
移動できる場所が広く...

かくれるにふれる
2021.03.27
何匹?
ある日の朝のハナビラウツボの水槽。
1匹を飼育展示中ですが...あれ?
左にもう1匹!下にもも...

かくれるにふれる
2021.03.12
サムサニモマケズ?
暑い日と寒い日が交互に訪れ、だんだんと春が近づいてきていますね。皆様はいかがお過ごしでしょうか?...

かくれるにふれる
2021.03.09
サンキュー!の日
ニフレルのバックヤードには、お客様のアンケートやいただいたお便りなど、嬉しいお言葉がたくさん並べ...

かくれるにふれる
2021.02.28
すぐにみつかる
毎朝の開館作業で、「かくれるにふれる」の生きもの達の数を数えています。
擬態がうまい生きものばか...

かくれるにふれる
2021.02.15
目と目が合う
ある日の作業中、ふとフライシュマンアマガエルモドキの水槽を見てみると、
「いや、近いな」
と、...

かくれるにふれる
2021.02.06
見て見られて
生きものたちを見ている時に、こちらが見られていると感じたことはありませんか?
私たち"中の人"も...

かくれるにふれる
2021.01.29
ナナフシの脱皮
ある朝の開館作業中、ヤエヤマツダナナフシの脱皮を見ることができました!
脱皮した後の抜け殻は時々...