
うごきにふれる
2023.02.07
舌、出ちゃってますよ
お昼寝タイムのワオたち。ふと見ると...
舌、でてますねぇ。
で、写真を撮った後、...

うごきにふれる
2023.02.05
かかと
ある生きものでは安定した二足歩行のため。
またある生きものでは素早く逃走するため。
ある...

うごきにふれる
2023.02.01
見られてます
ある日の開館作業中。
ふと木を清掃しようと上を見ると、、、
みっ...見られている...

うごきにふれる
2023.01.30
オシドリのトレーニング①
皆さんは、生きもののエサやり体験をしたことがありますか?
そのとき、生きものがエサを食べてく...

うごきにふれる
2023.01.29
隙間から
キュレーター手作りの椅子に座って日向ぼっこ。
かと思いきや、
背もたれの隙間から周りを観察中...

うごきにふれる
2023.01.21
海遊館からの贈り物
今月1月10日、11日は海遊館の休館日でした。
海遊館には「日本の森」という展示エリアがあり...

うごきにふれる
2023.01.19
backLight
「うごきにふれる」ゾーンでは、ニフレルの特徴的なひし形窓ガラスから西日が差し込むことがあります。...

うごきにふれる
2023.01.17
キリンです
ある日の「うごきにふれる」でのこと。
小さなお客様と一緒にオウギバトを観察していると、
...

うごきにふれる
2023.01.11
大人気!
「うごきにふれる」では、"最近"ある植物が人気です。
なぜ"最近"かといいますと、実は"葉っ...

うごきにふれる
2023.01.02
ハグではなくケンカ中
パルマワラビー同士がお互いをハグしているような行動をたまに見かけます。
「ハグ」といえば仲が良...